最近、ブログをはじめたことで(休日は更新できていませんが(^^;)
『ちのねさんって、結局、何やってる人なの?』
という質問をいただきます。
なのに、いつも時間がなくて
「いろいろです」(o^^o)
としか答えられていないので、
今日は、その質問にお答えしますね。
私をよくご存知の方には
「 いつも楽しそうに何かやってる自由人」
に見えるんだそうですが( ^ω^ )
いま、やっていること
お仕事としては、口コミでご紹介いただき、依頼頂いたものをやっています。
本当にご縁って大事だなぁ、と感じる毎日です。
周りに生かされております。
本当に、皆さま、いつもありがとうございます。(o^^o)
どちらかと言えば、企業さんや個人事業主の困っていることを解決するお手伝いかな?業界もマチマチ。
< やっていること >
☆イベント企画のアイデア出しや運営のお手伝い
☆組織内の問題点ヒアリングと解決案提示
☆販促ツールとしてのプレゼン資料作成
☆売上アップのための改善点提案
☆新商品の開発
☆集客のためのアイデア出し、販路設定
< 私が提供できるもの >
目的をお伺いして、それを実現するための具体的行動とプランニングをお手伝いしています。
コンサルであり、コーチであり、アドバイザーであり、カウンセラーであり。
どう頑張ってもジャンル分けできないので(^^;
新たに
「わくわく未来プランナー」
と名乗っておりますが、
かなりふわふわしちゃってるかなー?
まず、名刺を出す前に打ち合わせに来ちゃっているので、あまり関係ないかも(^^;
「起業家支援コンサルタント」
は、行政のお仕事をする時の肩書きとして、主に講演会やセミナーで使っています。
あとは、女性起業家のためのランチ会や勉強会も時々やっています。
#10月5日(金)11時から、水戸市内でランチ会を開催します。くわしくはこちら
これからやること
これからは、
キャリア女性のための
個人向け講座を作っていきます。
女性が自由に羽ばたくお手伝いが出来るかと思うと、
今からわくわくしています♫
タイトル(仮)
「キャリア女性のための、あなたの強みを活かして実現する生涯現役キャリアパスの作り方」
年内にはご案内できるといいな(o^^o)