


このような方におススメ
期待できる効果
起業とご自身について理解し、3か月で商品を世に出すことができます
『はじめの一歩。起業準備講座0期(初回モニター)』
★Zoomでのグループ講座:3か月6回コース
<開講スケジュール>
受講期間:3か月(3/12~6/12)
各回13:00~15:00(2時間:講義90分+質疑応答30分)
①3/12(金)②3/26(金)③4/16(金)
④4/30(金)⑤5/14(金)⑥6/10(木)最終回:まとめ
開催日は、最終日を除き、各回とも金曜日です。
欠席の場合:講座の録画ファイルをシェアいたしますので、ご覧ください。(保管期間あり)
※オプション:
期間中、随時、追加の個人セッション(1時間5千円)も賜ります。
<定員> 6名
<価格> 定価12万円のところ
⇒ モニター特別価格 5万円
※本講座は、初回限定のモニター価格でご提供します。
皆様と一緒に作り上げる講座となりますので、
講座へのフィードバック、シェア、感想などご協力いただけると、
大変ありがたいです。
とにかく、基本は「安心・安全な環境」
最初の1か月は、
ゴールまでのおおよその方向性を定めて、今いる現在地を図ること、から
はじめます。
そして、3か月で、商品を世に出し、検証するところまでが目標です。
たとえるなら、25メートルプールの端まで、
途中何度でも足をついていいから、自由形で泳いでみる感じ?(笑)
3か月でたどり着いた先では、
もっと楽に泳ぎたい、タイムを上げたい、などの、次の目標が見えてくるはず!
そこからまた、ステップアップ講座(起業実践講座:2021年5月に告知、6月リリース予定)
へと継続できますのでご安心ください。
- そもそもプール自体怖い(起業って何からはじめたらいいかわからない)
- 水面に顔をつけるのも怖い(自己紹介や発信が怖い)
- 10メートル行けるかどうか(やっとお友達相手にお茶会が開けたけど、その先は…)
という方も、しっかりフォローしますので、ご安心くださいね。
自分のことが後回しに
なってしまってませんか?
- 提供したいものがあるのに、商品化や、販売に迷っている。
- イベントや単発では好評なのに、続かない。
- キラキラ見せなきゃいけないイメージがあって、無理。
- 何をどう勉強したらいいかもわからない。
- 本当はやりたいことがあるけれど、今更遅いと、あきらめたふりをしている(笑)
いままで自分に合う場所がわからなかった方へ
SNSで、いきなり大量行動をしたり、自撮りに違和感を感じたり、
フォロワーを増やすことに疲れたことはありませんか?
また、行政主催の起業講座に出て、
いきなり「事業計画書」書きましょう!って言われて面食らったことはありませんか?
その違和感、持って当然です。
人生を踏み出すために大切なことを熟慮する時間がなかったんですもの。
人と同じでなくていい。みんな違ってていい。
じゃあ、自分はどうする?なんてこと、
学校では教えてもらえませんでした。
大事なのは、
- 「自分が何者で、なにがしたいのか」
- 「なぜ、何のために行動するのか」を常に意識する
- 「自分の限界を知り、やることとやらないことを決めること」
です。
そこから始めなければ、正しいといわれていることにも取り組めないのです。
受講特典
特典1受講生のみのFaceBookグループにご招待いたします。
特典2個人セッション(60分)1回付き。
特典3講座内容のPDFをお送りします。
特典4受講期間中、FBグループで質問し放題なので、安心です。
欠席の場合:講座の録画ファイルをシェアいたしますので、ご覧ください。(保管期間あり)
講座詳細:こんなことやります!
1Step1(1か月目):自分の棚卸と、目標設定。起業のおはなし。
現在地と目的地「わたしはどこにいて、どこに向かうのか決める」
・ビジネスってどういうこと?起業するってどういうこと?
・本当は何がしたかった?
・何が不安?わからないんじゃなくて、知らないだけじゃないですか?
・理想の世界を定義してみましょう
・さて、何からはじめましょうか?
・私は何者で、お客様に何が手渡せるのか?
2Step2(2か月目):商品づくり「お客様に何を渡したらいいのか」
・お客様のことを徹底的に考えましょう
・できることと、喜んでもらえること
・何をどういう形で提供しましょう?
・定価とモニター、キャンペーン価格について
3Step3(3か月目):お客様とのルートづくり「商品の告知、販売、検証」
実際に商品を売ってみましょう
・告知、販売で気をつけること
・宣伝を楽に。自分にあったツールを使ってみる。
・どんな形がしっくりくるのか、検証してみましょう!
ご参考:起業実践講座の内容
当講座を終了後、
6月からは、起業実践講座をご用意しています。
「実践講座メニュー」詳細は5月に発表予定です。
ステップ4:現状を把握しよう
ステップ5:世の中には、どんなツールがあるの?SNS,決済システム、ホームページ,LP,物販ページ、動画、イラスト…。
ステップ6:手始めに、リザーブストックやjimdoなど、無料ですぐに使える自分メディアをはじめてみよう(ほかのものでも可能です。)
ステップ7:効果を検証してみよう(まずやってみて、どうだった?)
ステップ8:今後の作戦会議/次の目標を決めていこう
募集中のイベント・セミナー・個別セッション
はじめの一歩:起業準備講座
はじめの一歩。3か月オンライン起業準備講座
リクエスト開催します
★私の町でもお茶会をしてほしい! ★この時間帯なら参加できるのに! ★まだ外出は怖い&遠いからオンラインで開催してほしい! など、リクエストがありましたら、お気軽にお問合せくださいね。HSPってなぁに?お気楽お茶会
茨城県ひたちなか市内または、オンラインにて、随時(毎月1回程度)開催。 HSPについて、ちょっと知りたい方、お話しませんか? 講座ではなく、気楽にお話しできる場所です。 所要時間90分程度。HSPについてもっと知りたい。シェア会
茨城県ひたちなか市内または、オンラインにて、随時(毎月1回程度)開催。 HSPとは?HSCとは?について、講座形式でお話しします。 知識と体験談、豊富な事例をご用意してお伝えします。 所要時間120分程度。HSPの自分を知り、トリセツを作る。:HSPワンデーセミナー
2021年1月:リクエスト開催個別セッション
随時受付中。- HSPさんのためのお仕事なんでも相談室
- パソコン・Web周りのご相談
- 経営者のための作戦会議
- 起業なんでも相談室
HSP・HSCのためのオンラインコミュニティをつくります!
おててのて主宰の@やすまりさんと、 オンラインコミュニティをやります! HSPさん同士、HSCちゃんを子育て中のお母さん・お父さん同士が 安心して交流できる場にします。
私(左)とやすまりさん(右)。