HSPである自分のトリセツを作る
HSP(人一倍敏感な人)という特性を理解し、自分のトリセツを作る
最近、世界一受けたい授業で「繊細さん」として取り上げられたり、著名人がカミングアウトしたり、本屋で関連書籍が山積みになっていたりと、何かと注目のHSP(Highly sensitive person:ひと一倍敏感な人)。
しかし、一般的には、まだその定義自体、知られていません。
ひと一倍繊細なセンサーを持っているということは、確かに「においや音や食感・触感、光に敏感」「ちょっとしたことで傷つきやすい」「争いを好まない」「相手の気持ちを察しすぎる」ということで、今までの競争社会では弱みとして認識されることが多かったものです。
しかし、HSPは本当に弱いだけの存在なのでしょうか?
これからの時代、HSPにとっての快適は他のHSPでない人にとっても、やさしい世界なのではないでしょうか?
このような方にオススメ
期待できる効果
期待できる効果
セミナーでわかること
HSPの特質に即して、ご自身のこれまでの感じ方、体験について振り返ります。
そして、これまで自分が抱いていた感覚のうち、
HSPの特質のためであることに気づいたり、
それほど思い悩む必要があったのか?
振り返るきっかけとなると思います。
本セミナーでは、HSPの特質に沿った、自分のトリセツを作り
これから前向きに活用できることを目的としています。
「HSP」は神経系の特徴であって治すべき疾病ではありません。
このセミナーを開催する理由
Web/起業家支援コンサルタント
HSP未来ラボ HSPメッセンジャー
Office MANA ちのねやすこ
本セミナーは、HSP/HSCの概念について理解するだけでなく、
ご自身の強みや可能性について考えるセミナーです。
私自身も息子の不登校をきっかけにHSP/HSCの概念に触れ、驚いたことに自分自身もHSPであることについ最近気が付きました。 境界線の弱さや、人混みや疲れやすさなど、弱いところは、今までは我慢とポジティブ思考で乗り越えてきました。
しかし、自分の特性を認めることで、これ以上無理しなくてもいいんだ、と安心感を得ることができました。 みんなが行くから正しい、これが常識だから、ではなく、 様々な違和感を感じ取り、表現して伝え、活かしていく。
全く新しい道を思いつく。 HSP/HSCは、新しい時代を人類が生き抜くために大事な「センサー」の役割を担っていけるのではないかと思うのです。 HSP/HSCについて理解する方が増え、才能として活かすことで、新しい可能性のある世界を作っていくきっかけになれば幸いです。
注意事項 など
1 コロナ感染予防のため、会場内ではマスク着用をお願いします
2 入館前に手指消毒にご協力ください
3 筆記用具をご持参ください
4 携帯電話等の電子機器はマナーモードまたは電源OFFで音が鳴らないようにご協力ください
最後にひとこと
現代はもう、以前の「常識」をかたくなに守る時代ではありません。
「正しい、間違っている」。「良い、悪い」。「強い、弱い」。
そんな単純な世界でもありません。
HSP/HSCは、新しい時代を人類が生き抜くために大事な「センサー」の役割を担っているのではないでしょうか?
みんなが行くから正しい、ではなく、
様々な違和感を感じ取り、表現して伝え、活かしていく。
人はそれぞれの得意を活かして支えあえば、皆が持つその独自性で、楽しく平和に過ごすことができるはずです。争わずとも、奪い合わなくても、怯えずに生きていけるのではないでしょうか。
HSPについて理解を深めることは、ご自身を知ること。
これからは苦手を埋めるのではなく、ご自身の得意なことを才能として活かすことで、
新しい可能性のある世界を作っていくきっかけになれば幸いです。
ただ繊細なだけではありません。HSP/HSCの気質を知ることで、
「なんだそうだったんだ、そのこだわりは意味があったんだ!」と、一人でも多くの方に気づいていただけたらうれしいです。
開催日時 | 2020年11月25日(水)※終了しました。 開始 10:00 終了 15:00 |
---|---|
場所 | 茨城県東茨城郡大洗町大貫256-25 大洗・日帰り天然温泉太古の化石海水<潮騒の湯> ホームページ |
参加費 | HSPの自分に向き合う ワンデーセミナー 参加費 5,000円 |
支払方法 | ![]() カード決済(Stripe利用)または銀行振込 |
定員 | 4 名 |
申込受付期間 | 満席になり次第募集終了します |
主催者 | ちのねやすこ |
お問い合わせ先 | ちのねやすこ |
電話番号 | 09035936512 |
メールアドレス | info@officemana.com |
募集中のイベント・セミナー・個別セッション
リクエスト開催します
★私の町でもお茶会をしてほしい! ★この時間帯なら参加できるのに! ★まだ外出は怖い&遠いからオンラインで開催してほしい! など、リクエストがありましたら、お気軽にお問合せくださいね。HSPってなぁに?お気楽お茶会
茨城県ひたちなか市内または、オンラインにて、随時(毎月1回程度)開催。 HSPについて、ちょっと知りたい方、お話しませんか? 講座ではなく、気楽にお話しできる場所です。 所要時間90分程度。HSPについてもっと知りたい。シェア会
茨城県ひたちなか市内または、オンラインにて、随時(毎月1回程度)開催。 HSPとは?HSCとは?について、講座形式でお話しします。 知識と体験談、豊富な事例をご用意してお伝えします。 所要時間120分程度。HSPの自分を知り、トリセツを作る。:HSPワンデーセミナー
2021年1月:リクエスト開催個別セッション
随時受付中。- HSPさんのためのお仕事なんでも相談室
- パソコン・Web周りのご相談
- 経営者のための作戦会議
- 起業なんでも相談室
HSP・HSCのためのオンラインコミュニティをつくります!
おててのて主宰の@やすまりさんと、 オンラインコミュニティをやります! HSPさん同士、HSCちゃんを子育て中のお母さん・お父さん同士が 安心して交流できる場にします。
私(左)とやすまりさん(右)。