
シュノーケリングで有名な、ハナウマベイへ向かう途中、偶然マラサダドーナツの移動販売車を発見❣️
あの、特徴的な赤と白のストライプ!レナードのワゴン車だ!
これは、行くでしょう❣️
で、
オリジナルとカスタード、チョコレートなどがある中から
ジャーン❣️
オリジナルをゲット〜〜❣️
ホカホカで。
外はカリッと、
中はふわふわ、もちもち〜〜。
外側が砂糖で甘いけど、
それほどきつくなく、優しい感じ。
これは、美味しい❣️(≧∇≦)
弾力が凄くて、これはハマる。
日本でも食べられるかなぁ?
帰ったら、レシピ調べてみよう、と決意しました。
これ、流行りそう。ってか、流行ってたのかな??
子供たちは、ポケモンに出てくるらしく、大喜び。
ハナウマベイの帰りにもまた食べたい!などと言い出し。
どうしようか迷ったのですが、
「自分たちだけで注文できるんだったら、買ってもいいよー。」
と、お金だけ渡しました。
「なんて言ったらいいの?」
というので、
「Three originals and one custard, please.」
って言っといで。と。「わかったー!」と息子たち。
よっ!はじめてのおつかい!in Hawaii

がんばってます
無事に買ってきましたよー。
やっぱり、英語は実際に使うに限るね。うんうん。
募集中のイベント・セミナー・個別セッション
リクエスト開催します
★私の町でもお茶会をしてほしい! ★この時間帯なら参加できるのに! ★まだ外出は怖い&遠いからオンラインで開催してほしい! など、リクエストがありましたら、お気軽にお問合せくださいね。HSPってなぁに?お気楽お茶会
茨城県ひたちなか市内または、オンラインにて、随時(毎月1回程度)開催。 HSPについて、ちょっと知りたい方、お話しませんか? 講座ではなく、気楽にお話しできる場所です。 所要時間90分程度。HSPについてもっと知りたい。シェア会
茨城県ひたちなか市内または、オンラインにて、随時(毎月1回程度)開催。 HSPとは?HSCとは?について、講座形式でお話しします。 知識と体験談、豊富な事例をご用意してお伝えします。 所要時間120分程度。HSPの自分を知り、トリセツを作る。:HSPワンデーセミナー
2021年1月:リクエスト開催個別セッション
随時受付中。- HSPさんのためのお仕事なんでも相談室
- パソコン・Web周りのご相談
- 経営者のための作戦会議
- 起業なんでも相談室
HSP・HSCのためのオンラインコミュニティをつくります!
おててのて主宰の@やすまりさんと、 オンラインコミュニティをやります! HSPさん同士、HSCちゃんを子育て中のお母さん・お父さん同士が 安心して交流できる場にします。
私(左)とやすまりさん(右)。