お待たせしました!起業講座:『鶴と学び場』がいよいよはじまります!
株式会社 鶴と学び の 吉村千鶴子さんと、
いますぐ活躍したい女性のために、真に役立つ講座をめざし準備しました。
起業講座では何をまなぶ?
この講座では、女性起業家が苦手意識を持つ、
- お金の事、経理、会計、資金繰り。
- 経営とは何か?経営理念、キャッシュフローについて。
- パソコンやネット環境、ツールの使い方。
- お客様にえらばれるために、押さえるべきポイントとは?
- ビジネスの方向性の決め方;あなたの商品は何か?真に求められているか?
について、学んでいきます。
お茶会を開催!
先日、その講座の内容を一部ご体験いただこうと、
つくばと大洗の2会場でお茶会&ランチ会を開催しました!
題して、「自分の強みを3つ見つけるお茶会」
お忙しい中、たくさんの方にお越しいただきました。ありがとうございます。
内容は、
「起業や経営に起こりがちな問題点について」
「鶴と学び場:起業講座のご紹介」
「なぜ今、この講座がみなさまのお役に立つのか」
「自分の強みを3つ見つけるワーク」
などを、楽しくお話しできました。
お茶会では「ハーブサロンROOT・おおそねみちる様」
よりご提供いただきました、
ブレンドハーブティー
「ポジティブMIXハーブティー」と「アンチエイジングMIXハーブティー」
を頂きながら、楽しく開催することができました。
|
|
極上ランチと素敵な空間
ランチ会:

身体によいランチをいただきながら、普段できない起業家同士の交流をすることで、
「悩みや強みをシェアし、参加者からフィードバックをもらう」
という機会になりました。

普段、自分だけでは決して気づかない、自分の強み。
やりたいこと、かなえたい夢。
まずは自分自身に問いかけ、活字にし、誰かに話してこそ、はっきりと見えてきます。

1人起業家が陥りやすい盲点といえば、まず、
「自分の思っている自分自身と、はたから見える姿」が
異なっていること。
「自分にとってのあたりまえは、他の人にとってのあたりまえではない」、
ということ。
私も、しょっちゅう教えてもらいます。
そこにスポットを当てながら、つくば会場では公園、大洗会場では海、に面した
素敵な会場でお話を進めるうちに
心も身体も解放されて行きます。


あっという間の短い時間でしたが、
たくさんの気づきをお持ち帰りいただきました!
そしてなにより私たち企画した側も、
ご縁がつながる、
ご自身がお持ちの宝物に気づいた瞬間に、それを必要としている方と出会う
そんな奇跡を目撃できて。
ありがたい気持ちでいっぱいになりました。
この世は愛でできていて、
それが繋がっていくことを日々実感させていただけます。
やっぱり、令和サイコー!!
これからどんどん、みなさんのお役にたちます!
鶴と学び場って、どんな講座?
いよいよ、鶴と学び場の本講座も、お申込み受付がはじまりました。
コースは3つ。
かめさんコース | 起業したい・起業したての方向け | 2月スタート:全6回 |
つるさんコース | 経営コース | 3月スタート:全4回 |
しかさんコース | 副業・複業コース | 4月スタート:全4回 |
詳細とお申込みは、鶴と学びのホームページからお願いいたします。
みなさまのご参加、お待ちしておりまーす!!